【週末マジ話し】仕事の質を上げる為の『基準値』の話し


仕事の質が決まるのは 

人それぞれが持つ


「基準値」



 特に大事なのが次の2つ。 


クオリティ.....の基準値 

スピード.........の基準値 



クオリティとはそのまま 

丁寧さや心遣い、技術のこと。 


スピードとは 

仕事を始めてから終わるまでの 

スピードもさることながら 


仕事に取り掛かるまでの 

スピードが特に大事だと感じます。 



一事が万事という言葉があるように

一つの仕事に対する

この2つの「基準値」を見れば 


だいたいその人の『仕事の質』を

推し量ることができます。


 例えばカット。


スピードだけ早い人っていますよね。 

でもコーミングが雑だったり


とかした髪が顔に

バーーンって当たってたりしたら

なんの意味もないわけで。 


仕事の質は低いと言えます。


(最初の画像のウイッグを

       カラーカット中)



 逆に

とっても丁寧なんだけど

スピード感のない人。 


こっち側は本当に厄介


上で書いたスピードだけ早い人は

自覚症状があって改善しやすいけれど 


こちら側の人は


「丁寧にやって何が悪い」みたいに

下手な正義感を掲げているので

改善しずらい。 


よって『仕事の質は低い』 


 例えば、お店にとって

大切なブログ。 


これも書き方を見れば一目瞭然。 


その人の仕事の質を

見極めることができます。 


 誤字脱字の多い人は 

せっかちで確認不足の人が多く 

改行の仕方でバランス感覚がわかる。 


 記事の更新頻度が少なければ 

面倒臭がりか几帳面すぎるのか。 


短い記事を連発している人は

大概、雑。 


何を伝えたいか

わからないブログを見ると 


きっとカウンセリングでもお客様の頭を「??」にしちゃってるんだろうなぁ。 なんてことがわかります。 


あなたもやっている仕事に関して

無意識だったと思います。 


無意識に

自分基準でやっていたと思います。 


「さぁ、仕事の質を上げましょう!」 というのは 

「さぁ、自分の基準値を上げよう!」 ということ。  


今までカットのときに

お客様の顔にかかる髪の毛を

気にしなかったなら

気にかけるようにしよう。 


今までグレイカラーのときに

冷たいとか刺激があるとか気にせず

ドカンと根元に塗布していたなら


ファッションカラー同様に

塗布の仕方に気を使おう。 


今までブログ記事は書いたら

確認せずアップしていたなら

必ず校正を確認しよう。 


改行や"てにをは"等

ブログの記事もデザインと思って

カッコ良いものにしよう。

 

とにかく

良い仕事、上質なサービスをしたかったら基準値を高くしなければならない。 



基準値を上げることで

仕事がもっと奥深いものになり 

低い基準値で仕事をする人たちの事を疑問に思うようになります。 


裏を返せば

お客様に対して行っているサービスは

どこかに違う形で表に出てくるとも言えるわけです。 


それがブログだったり、掃除だったり

スタッフへの教え方だったりするわけです。 


だからブログが雑だったら

カットも雑。 

という事が当てはまってしまうわけ。  


だったら今日からこうしよう。 

ブログの記事を

お客様にわかりやすく。丁寧に書く。 


そうやって意識して

『基準値』を上げていけば

今日お話しした理論から言えば


今度はカットの『基準値』が

自然と上がっていくはずだから。


 一事が万事なんだ。



同じウイッグでも

ここまで変わるんだから

俺たちはもっと変わることができる。


水滴、石を穿つ!


PS.

僕らの求人はこちら♪

LOSLOBOS WEB

BANQUET WEB

永草(よっち)のご予約はこちら!

永草よしたか BANQUET & LOSLOBOS 代表のブログ

世田谷区に美容室を展開している美容師【永草よしたか】 ReAL水滴 石を穿つ作戦! 三軒茶屋 LOSLOBOS 桜新町 BANQUET もし、今苦しいなら 試しに美容師をトコトン楽しんでみない?

0コメント

  • 1000 / 1000